コンピュータリテラシー1/ 1日目〓2日目
2011-05-15


禺画像]
初日
やや遅刻してI講師が教室に来た。「この教室は二部屋を繋いで使っているがパーテーションが、中央正面にあり(本来、講師が立つ位置)使いにくい」冒頭の挨拶。歳の頃は30代後半か…ともかく授業は始まった。まずは、コンピュータのハードウエアについて。入力ディバイスがあって、コンピュータ本体があり、モニタープリンターなどの出力ディバイスがあるとか、コンピュータ本体は、メモリとCPUとハードディスクで構成されるとか、超初歩的な内容。その他に、ウェブやメールについて、パスワードなどを含めたセキュリティのことなど、それでも3時間45分。講師の方もあまりにも初歩的な内容なので、講義に熱が入っていない感じだった。ワンウェイで、あまり質問も求めないし。まさに、自動車教習所の更新のための講習のようだった。
二日目
ウェブページをつくる実技。XHTMLとCSSを使って、テキストベースで書くのだが、ここから作るのは初めて。ベースのページのひな形を開き、CSSのひな形をダウンロードして、講義を聞きながら書いてゆく。基本は変わらないけど、技術は日進月歩。それにしても、やっとCSSの何たるかが理解できた。それにしてもWinのPCだったから緊張した。Macは日常的に使っているがWinで何かを作ったりするのは初めて、というかWinにはほとんど触らない。操作はぎこちなかったが、やっているうちに、さほどMacと変わらないこともわかったし、楽しくてあっという間に終了時間になった。やはり作るのが好きなんですねと自分自身に納得!というスクーリング二日目だった。

写真は、制作中のWEBページTOP。素材はとりあえずインターネット上から引っ張る。授業だから許されるけど著作権があるから普通はNGです。
[スクーリング]
[コンピュータリテラシーT]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット