色相環制作準備/色合わせ
2011-06-05


禺画像]
ポスターカラーがどのような発色をしているか確認しなければ先に進めないので、純色と混合色の確認をした。しかし思わぬ問題が浮上、学習指導書に水彩紙と描いてあるのを拡大解釈をしてケント紙を購入したまでは良いが、コバルトブルーやビリジャンなどはどうしてもムラが出る。手元にある水彩紙でも試したが当然水彩紙の方がムラは押さえられる。学習指導書どおりに水彩紙(目の細かいものの方が平塗りには向いているはず)しようか、すでにケント紙は水張りをしてしまったからもったいないが…
で、学習指導書にはアクリル絵の具用メディウムを薄めてたっぷり塗ると描いてあるが、メディウムを塗ったら表面に皮膜ができて吸い込みが悪くなるから、ケント紙と同じになるのではないか?との疑問。ケント紙、水彩紙いずれにしてもメディウムを塗った用紙でテストしなければ正確な色合わせはできない。なかなか一筋縄では課題が進まない。しこしこやるしかないけどね。
[造形基礎V]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット