美術館のはしご
2012-04-14


禺画像]
雨の土曜日。娘の誕生飲み会をするので東京・上野に出るついでに、埼玉県立近代美術館に「草間彌生−永遠の永遠の永遠」を見に行った。以前NHKでドキュメンタリーを見たが、狂気とも言えるすごいパワーを感じた。「子どものように自由で楽しい想像力に溢れながら、人間の内面世界をえぐり出すような、これまでに見たこともない色彩豊かな作品」と「無限に湧き出る連鎖的なイメージを、魔法のような筆使いで描き出したモノクロの線画作品」と解説された作品群は、見応えがあった。どのような精神構造でこのような作品ができるのか…とにかくものすごいパワーをもらったような感じでした。
上野について、約束の時間まで少しあるので「ボストン美術館−日本の至宝」を見に行った。「まぼろしの国宝、ニッポンに帰る」。とキャッチフレーズのうたわれているが、ボストン美術館収蔵されている総点数10万点を超える日本美術コレクションの一部が里帰り公開されているのだ。尾形光琳や伊藤若冲、狩野探幽など日本にあれば国宝級の絵画などが並ぶ。圧巻は、初めて公開される曽我簫白の雲龍図!すごい迫力!すごいインパクト!圧倒されます。

しかし目も身体も頭も疲れました。ふ〓
[アートな時間]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット