飲みNAVI企画1
2015-11-15


 マルチメディア表現の企画書がとりあえず完成した。
 
 かいつまんだ企画の背景と意図は、「お酒は、はるか昔から親しまれ、さまざまな効用がある。一方で、アルコール依存症、生活習慣病のリスク、飲酒運転の危険性など、お酒に関わるさまざまな社会問題が存在する。それでも「お酒がやめられない」という酒飲みの心理。いわゆる「わかっちゃいるけどやめられない症候群」。しかし、無節操な酒飲みライフを続けていては、さまざまな生活習慣病を引き起こすし、アルコール依存症の危険性も高い。」「できれば、日々の飲酒を管理して、楽しく健康的な「酒飲みライフ」を送りたい。巷にはさまざまなアルコール濃度チェックカーや飲酒管理が溢れているが、一長一短。もっと実効性のある仕組みは無いものか。そんな思いからマルチメディアを活用した、飲酒管理システムを企画した。」とこんな感じでまとめてみた。

禺画像]
    ▲企画書表紙
禺画像]
    ▲企画の背景/イントロ
禺画像]
    ▲企画の背景/本文
禺画像]
    ▲企画意図/イントロ
禺画像]
    ▲企画意図/イントロ
禺画像]
    企画意図市場

 企画背景は、まさに僕が悩んでいる課題。生活習慣病に関する数値、中性脂肪た悪玉コレステロールなどが下がらないことと、々酒の量が増えていて、アルコール依存症予備軍になりそうな不安だ。よ適度な飲酒を心がけなくてはとその支援システムを自らに当てて考えてみた次第。
[マルチメディア表現]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット